[white] salvisアソート ジェニファーエティボー含む4本セット
¥18,150
SOLD OUT
“ペティヤン ブラン” を含む4本おまかせセットです!!
コトー デュ レイヨン出身の笑顔が素敵なティボーさんと、ブルターニュ出身のシャイなジェニファーさんはワイン学校で知り合い、ニュージーランドやオーストラリアなどでもワインを学んだ後フランスへ戻り、2016 年よりワインを造りはじめました。最初は 2ha 借り、2018 年にもう 6ha 借り、今では 9ha にまでなっているそうです。2020 年は 14,000 本を醸造、2021 年は遅霜で 60~80%減少してしまったそう。ここ数年の気候変動は確実に影響しているそうです。畑は 20~60 才のものが中心で、2018 年からビオに転換しています。シレックスの多い畑で、下はクレイ土壌、ミネラル感のすっきりのったトゥーレーヌらしいワインが造られます。SO2は基本いれたくないそうですが、2020 年は暑かったので、赤の“Vignes d'Ys”と“Grolleau”には 20mg/L 入れています。(2021 年はすべて無添加の予定)まだまだ走り始めたばかりの二人ですが、ワインは人気で在庫はほとんどなく、しかしどうしても日本に輸入したかったので、無理にお願いして、少しだけ分けて頂きました。収穫前にお伺いした時、畑のブドウ(2022 年 8 月)を食べさせてもらいましたが、素直に美味しいブドウでした。借りている畑の大
家さんの地続きの同じ品種のブドウ(慣行農法)と味が全く違っていたのは驚きでした。手をかけて栽培し、美味しいブドウを造ることが一番大切なのだと再認識した旅となりました。(インポーター資料より)
[white] salvisアソート ジェニファーエティボー含む4本セット
¥18,150
SOLD OUT“ペティヤン ブラン” を含む4本おまかせセットです!!
コトー デュ レイヨン出身の笑顔が素敵なティボーさんと、ブルターニュ出身のシャイなジェニファーさんはワイン学校で知り合い、ニュージーランドやオーストラリアなどでもワインを学んだ後フランスへ戻り、2016 年よりワインを造りはじめました。最初は 2ha 借り、2018 年にもう 6ha 借り、今では 9ha にまでなっているそうです。2020 年は 14,000 本を醸造、2021 年は遅霜で 60~80%減少してしまったそう。ここ数年の気候変動は確実に影響しているそうです。畑は 20~60 才のものが中心で、2018 年からビオに転換しています。シレックスの多い畑で、下はクレイ土壌、ミネラル感のすっきりのったトゥーレーヌらしいワインが造られます。SO2は基本いれたくないそうですが、2020 年は暑かったので、赤の“Vignes d'Ys”と“Grolleau”には 20mg/L 入れています。(2021 年はすべて無添加の予定)まだまだ走り始めたばかりの二人ですが、ワインは人気で在庫はほとんどなく、しかしどうしても日本に輸入したかったので、無理にお願いして、少しだけ分けて頂きました。収穫前にお伺いした時、畑のブドウ(2022 年 8 月)を食べさせてもらいましたが、素直に美味しいブドウでした。借りている畑の大
家さんの地続きの同じ品種のブドウ(慣行農法)と味が全く違っていたのは驚きでした。手をかけて栽培し、美味しいブドウを造ることが一番大切なのだと再認識した旅となりました。(インポーター資料より)